ベンチプレスで足が速くなる!?スピードベンチプレスのススメ #107|パーソナルトレーニング
「ベンチプレスをやったら足が遅くなった…」
「胸の筋肉が重くなって走りにくくなった…」
そんな経験をしたことがある方は、ベンチプレスの方法を変えたほうがいいかもしれません。
今回は特にスポーツのスピードを高めるためのベンチプレス、スピードベンチプレスについてご紹介します。
スピードベンチプレスの効果としては、
〇短距離の加速力
〇バスケやバレーのジャンプ力
〇サッカーなどの切り返しのキレ
などが高まりやすくなります。
一般的なベンチプレスとの違いは腕を押す・振るスピードを高められることです。
一般的なベンチプレスの効果である
・最大筋力を高める
・筋肉量を増やす
といったものよりもスピードの向上に特化したトレーニングになります。
そのため、やり方がボディメイクの為の筋トレなどとは異なります。
スポーツのスピードを高めたい方・動きのキレを高めたい方は、以下の説明をぜひご参考にされてください。
↑まず前提条件として、「スピードストレング」をスピードベンチプレスでは鍛えます。
(1)重量:40~50%/1RM(そのうちバンドテンションが30%) |
…・100Kgが1回上がる方は、40~50Kg程度の軽めの重量をセットします。
・その内の30%をトレーニングバンドで負荷をかけますので、
「プレートとバーベル28Kg~35Kg+トレーニングバンドの負荷12Kg~15Kg」
というようなイメージになります。
人によってはかなり強めのトレーニングバンドが必要になりますね。
(2)回数:8~12セット×2~3レップ セット間のインターバルは30秒程度 |
…・回数はベンチプレスのマックスを1回やる時の時間と合わせます。(ちょっと難しい考え方かもしれません)
またはスピードが遅くならない回数から、という始め方でもいいかと思います。
・インターバルを短めにすることでGPP(筋持久力や回復力などの土台)も鍛えられます。
(3)バーベルを降ろすときに、自分で引く |
…・バーベルを降ろすときは自分で引いて、バーベルのスピードを素早く降ろします。
そのようにエキセントリック局面で普段では感じられないスピード(オーバーエキセントリック)を与えることで、バーベルを挙上する際の切り返しの強さ・スピードも鍛えられます。
※力を抜いてバーベルを降ろすわけではないことに注意してください。
(4)様々な手幅を使用する |
…・セットごとに手幅を変えることで、様々な手幅の押すスピードを鍛えることができます。
スポーツの世界では色々な方向に手を振ったり、相手を押したりするシーンが出てくると思います。
スピードベンチプレスでもセットごとに手幅を変えて、色々な手幅のスピードを高めていきます。
(5)1回1回100%のスピードでやりきる |
…・10回×3セットのような重量を普段扱っている方は、無意識的に
最初の方のレップー力を温存
最後の方のレップー全力を出す
というような感覚に陥りがちです。
スピードベンチプレスでは1レップ目から全速力でバーベルを挙上しましょう。
↑重量が最初は軽くても、全力でスピードを出す意識はしていきましょう
もし今まで、
「筋肉に効かせる」
「筋肉量を増やすために、バーベルをゆっくりと動かす」
といった筋トレを行っていた方は、スピードベンチプレスをすることで上半身の瞬発力やスピードが高まりやすくなります。
そしてその影響で短距離の加速力やバスケやバレーのジャンプ力、切り返しのキレが高まりやすくなります。
注意点としまして、
〇スポーツのスピードにはスピードストレングス以外に最大筋力なども必要
〇関節に負担がかかりやすいのでスピードベンチプレスを行う時は最初の数日は基準より軽めで
行ってみてください。
結局は全ての体力要素が必要ということですね。
質問はメール・TwitterのDMなどにお願いします!
次回もお楽しみに~!
参考:「Book Of Methods」by Louie Simmons (WESTSIDE BARBELL)
「Super training」by Yuri V. Verkhoshansky , Mel C. Siff Verkhoshansky.com (2009/12)
実際にスピードベンチプレスを体験してみたい方はこちらからお問い合わせください↓
Instagramで皆さんの頑張っているトレーニング風景掲載中↓
Amazonにて好評発売中です!
◆Hope Fiitnessは埼玉県川口市の完全予約制のパーソナルトレーニングです。
活動場所:「パーソナルジムFREE」埼玉県川口市栄町2-11-8
電車でお越しの方:「川口駅」「川口元郷駅」より徒歩10分程度
(ウォームアップとクールダウンにちょうどいい距離です。)
お車でお越しの方:お近くのコインパーキングをご利用ください。
TEL:048-437-6944
kigure.sc@strength-j.com
受付時間:9:00~18:00(ご予約は2日前までとなります)
NEW
-
バスケのイベント参加のご依頼をいただきました|パーソナルジム西川口 #479
2025/01/13 -
-
1月1日2日もたくさんの方がジムをご利用くださいました|パーソナルジム西川口 #477
2025/01/02